2024年12月20日(金)
新大阪から岡山まで新幹線、そこからローカル線で倉敷駅まで向かいます。
倉敷と新倉敷は違う駅だそうです。やめてほしいね。
通勤ラッシュを避けるために9:00前に家を出て、窓口で東京発でない新幹線を聞いたことにより、のぞみ自由席でも余裕で座れました。7割も埋まってなかったんじゃないかな?(年末避けたのも自由席のため)
新大阪から倉敷までは1時間ちょい。
という訳で、呑みます。
僕は周囲を気にしないタイプの社不なので、隣に高そうな腕時計した明らかに出張のサラリーマンがいても、平気で呑みます。
そして岡山着。すぐにローカル線に乗り換えて倉敷へ向かいます。
なおこの岡山→倉敷、特急は別料金らしく
てきとーに乗ったら特急で、5分短縮するためだけに740円取られました。
これ罠です。そんなアナウンスなかったぞ
という訳で倉敷です。
なーんも調べてないので、とりあえず「大原美術館」で検索し、それらしい方向へ
わいのHuawei製の格安スマホのカスみたいなGPSだと、現在地ガバガバなので案の定迷子に。彷徨った結果、なんか千と千尋の神隠しに出てきそうな怪しいトンネルを見つけ、そこを抜けると倉敷の観光地に出ました。
これが日本の原風景かぁ…
倉敷は神戸の異人館のように米帝の爆撃を逃れ、おまけに高度経済成長期に町並みを残す取り組みをしたらしく、綺麗に戦前の街並みが残ってるとのこと。
無数の看板… というか文字情報が情緒を壊している気もしますが、街の保全の為には観光客を呼び込む必要があり、仕方ないのかなと思ったり。
というかこういうの、あんまり気にならない人が多数派なんすね。僕は情報量多い場所が苦手で、学校とかハローワークの大量の掲示物も気分が悪くなるんですけど
という訳で何も調べてないので、てきとーに進みます。
美術区画まで来ました。町並みはかなり綺麗
(1)井上家住宅
料金:500円
満足度:★1
10年ぐらい修復工事した、300年前の民家だそうです。
えー、500円取って、これ?
5分で見終えましたし、俺のばーさん家みたいなもんでした。見どころもそんなにない、いわゆる普通の家。
何が嫌って、観光客が誰もいないもんだから、受付の人が解説とばかりについてきて、ずっと後ろでうんちく喋ってるんだよ。
ゆっくり見させてくれ。
「結構です」って言ったら少し消えたんだけど、しばらくしたら復活した。
本当に辞めて欲しい。ついてくるな。
えー、見どころは特にないです。
(2)加計学園ギャラリー
料金:無料
満足度:★★★
安倍晋三で有名な学園の学生ギャラリーです。入館無料。
学生だな~ って感じの作品が多かったですが、中には光るものも何点か。
あとライト兄弟の模型とかもあった。
ろぜぴんがいました。
(3)大原美術館
料金:2000円
満足度
本館:★★★★
東洋館:★
本館は絵画
特定のテーマがある訳ではなく、雑多なコレクションという感じ。
刺さる作品もあれば、宗教よりでよくわかんね?みたいなのもある。
ちな建物自体もかなり良く、建築見てたら受付に何やこいつみたいな顔された。
有名なエルグレゴの『受胎告知』がありました。
特にいうことはないですが。
個人的に気に入ったのは松本俊介の『都会』
キュビズムらしさもあり、それでいて都会という混沌をよく表現しているなと。
あとフォンタナの『空間概念』がすげーよかった。
これ、実物はキャンバス切り裂いてて、立体感があるんですよ
これの良さ、インターネットで伝えるの不可能すぎる。
他にもいろいろ良かった作品はあるんですが、タイトルとかあんま読まないし調べるのも面倒なので割愛。
東洋館は焼き物です。
壺!皿!壺!皿!
はい。
なんもわからんし興味もないので駆け抜けました。
美術館出ると、なんか鳥ぷかぷかしてた。草
(4)ラーメン
料金:940円+替え玉100円
満足度:★★★
適当に入ったラーメン屋で適当に注文した奴。これ実はそばらしい。
麺もチャーシューも既製品だけど、スープは味が濃く良い感じ。
それなりに美味かった。
(5)倉紡博物館
料金:300円
満足度:★★★★★
紡績で栄えた街、倉敷の歴史みたいな博物館。
これ嫌いな男の子はいない。客は俺しかいなかったので、かなり時間かけて見て回りました。
スチームパンクな機械が沢山あって面白かった。明治~戦前でも品質管理とかやってんだ~ とか思ったり。好景気のパワーを感じる展示が多々
なんか未来感というかロボットモノの指令室感のある部屋。
その中央には振り子の軌跡を表現するアレがありました(なんで?)
↓これが先人のやった綺麗な奇跡
↓これが俺がやった奴(ゴミ)
この後、なんか目的鳴く1時間以上彷徨いました。
倉敷、広すぎる。
(6)倉敷市立美術館
料金:無料
満足度:★
えー、マジで誰もおらず、カフェでアイスココアでも飲もうと思ったけど、向こうも客来ると思ってなかったのか、店員が一生俺の近くで雑談してました。気まずいので注文せず退却
美術館ですが、改装中でほとんど展示はなし。ほんの少しあったけど、2分で見れる内容。かなり歩いてこれかぁ… という感じ。
本来は一泊して翌日に尾道に行くつもりだったんですが、足痛くなったのと時間が微妙(17時過ぎ)だったので、帰る事にしました。
帰りに銭湯行ってサウナで優勝しました。