【shadowverse】運ゲー

たまに「俺は頭が良くてプレイングも上手いのに勝てない.これはゲームが運ゲーなせいだ!」といった主張をする人がいます.

こういう人は「運の要素」を正しく認識するだけの知性と知識が足りていません.

 

まず前提として「運ゲー」の反対は「実力ゲー」ではありません.

運ゲーの反対は「運ゲーじゃない」です.

ちなみに実力ゲーの反対は「実力ゲーじゃない」です.

 

運の要素と実力の要素(以下,実力介入度)は,一切関係ないのです.

 

これを言うと「運の要素が強いゲームは,実力者が勝てない」という反論が出ると思います.

実のところ,この意見はある程度は正しいです.

羽生 善治と戦うなら,将棋ではなくジャンケンで挑むべきです.

本田 圭佑と戦うなら,サッカーでもジャンケンでもない,第三の何かで挑むべきです.

 

ただ,運の要素というのは,実力と対極にある訳ではないのです.

 

ゲームにおける実力介入度とは「正解を選び取る難しさ」です.

ゲームが恐ろしく単純で,ほとんど戦術と呼べるものが存在しなければ,いくらその道を極めたとしても,小学生に勝つのは難しいのです.

ようするに,ゲームの幅がなければ,プレイヤーの幅もなく,実力差が生まれない.

 

ここで,運が介入します.

ゲームに運が絡むと,想定される盤面の数というのは,凄まじいパターンになります.

シャドウバースで全く同じ状況を見たことはあるでしょうか?おそらくないでしょう.

全プレイヤーが,ゲームの全ての瞬間において初見なのです.

 

これは,ゲームに幅を生み,選択肢を増やし,正解を選び取ることを困難にします.

すなわち,ゲームへの実力介入度を増やすということです.

 

将棋はその駒数で無数の選択肢を生み出します.

麻雀はツモという運要素のもとに,ツッパリ,オリ,読みetc... 

 

もっとも,シャドウバースで1ターンに取れる択というのは実に少ないです.

相手ターンに行動することもできません.

トレードにはセオリーがあり,手札を予想するメリットはあまりありません.

この辺りが実力介入度の低さといえるでしょう.

少なくともマジック・ザ・ギャザリングよりは,簡単で底の浅いゲームです.

 

この辺りを人間は「運ゲー」と感じてしまうのでしょう.